包茎手術 包茎手術 日本美容外科学会認定専門医  麻酔科標榜医

静岡中央クリニックの包茎手術は麻酔科標榜医・美容外科専門医である院長が診察カウンセリングから治療、アフターケアまで一貫して丁寧に行います。

お一人で悩まず、無料カウンセリングへご来院ください。

包茎とは

包茎とは、ペニス先端の包皮口が狭いために亀頭が包皮に覆われ、露出していない状態をさします。

包皮口が狭い原因は、生まれつきの場合や、亀頭包皮炎などを繰り返す場合があります。
また、肥満体型で恥骨周辺に脂肪がつくことで、陰茎が下腹部に埋没して包茎になる場合もあります。

包茎を改善するメリット

包茎手術は数多くのメリットがある治療です。

包茎は病気ではありませんので、絶対に治さなければいけないということではありませんが、見た目や機能面の問題はもとより、匂いや衛生面などの改善を考え、10代から80代の幅広い年代の方が包茎手術をされています。

包茎の種類と症状

包茎は仮性包茎・カントン包茎・真性包茎の3種類に分類されます。

早期の治療が必要な症状もありますので、自分がどのタイプなのかを知ることが大切です。

仮性包茎

仮性包茎(かせい)は、平常時は亀頭の全体、あるいは一部が包皮に覆われていますが、勃起時には、痛みや締め付けなく亀頭をスムーズに全部露出させることができるタイプの包茎です。

仮性包茎は、勃起すると亀頭が自然にむける軽度の仮性包茎から、勃起しても包皮がたくさん余っている重度の仮性包茎まで、症状は様々です。

日常的に亀頭が包皮で覆われているため刺激に弱く早漏の傾向があります。また包皮が被っていることで不衛生になりやすく、包皮炎などの炎症や性病にかかりやすい問題もあります。

カントン包茎

カントン包茎は、包皮輪が狭い為、亀頭を露出しようとすると亀頭下に締め付けがあったり、締め付けのために亀頭を全部露出できないタイプの包茎です。

カントン包茎を亀頭を無理に剥いたり、性行為の最中に締め付けが発症すると、亀頭下がドーナッツ状に大きく腫れあがり、元に戻らなくなることがあります。亀頭が壊死してしまう場合がありますので、カントン包茎は無理に剥かないようにしてください。

カントン包茎は性交渉以外にも多くのリスクがありますので、早期の治療が大切です。

真性包茎

真性包茎は包皮輪が非常に狭いため、平常時も勃起時も、包皮を剥くことが全くできず、亀頭を露出させることできないタイプの包茎です。

真性包茎は勃起や性交渉だけでなく排尿にも支障が伴い、長年放置しておくと、亀頭と包皮の内側が癒着してしまうリスクもあります。

真性包茎は、包茎の中でも一番重症なタイプです。
性交渉以外にも多くのリスクがありますので、早期の治療が必要です。

包茎手術の方法

亀頭直下埋没法

包茎手術は「亀頭直下埋没法」で行います。

色の薄い包皮内板を除去し、亀頭下部の環状溝と呼ばれる部分で縫合することで、手術痕が目立たない自然で美しい仕上がりとなります。

美容外科専門医の技術力

静岡中央クリニックでは、美容外科専門医の院長の高い技術力で、全てフリーハンドで繊細な調整を行いながら余剰包皮を切除します。

ツートンカラーになりやすいクランプ法や陰茎の中央での環状切除法は採用せず、傷跡が残りやすいレーザーメスも使用しません。

仕上がりの綺麗さに徹底的にこだわっています。

抜糸不要の吸収糸で一度の来院で完了

静岡中央クリニックの包茎手術では、抜糸不要の最先端極細吸収糸で丁寧に縫合しますので、一度の来院で治療を完了することができます。

仕上がりがより綺麗になる抜糸式(ナイロン糸)もお選びいただけます。抜糸式は術後2週間後にご来院いただき抜糸処置を行います。

手術後の経過について

手術当日から1週間

通勤・通学など日常生活に支障はありません

包茎手術は入院不要の日帰り治療です。手術後、お仕事にいかれる方もいらっしゃいます。日常生活に大きな支障はありません。

痛みについて

万一術後に痛みが出る場合に備えて、痛み止め薬を無料処方いたしますが、実際には痛み止めを飲まなくても大丈夫な人がほとんどです。

勃起について

勃起は生理現象ですので気にしなくて大丈夫です。
最初は痛みを感じる場合が悪りますが、勃起しても大丈夫な様に治療をしていますのでご安心ください。

入浴・シャワー

患部を濡らさないようにして部分的なシャワーが可能です。湯船につかるのは2週間お控えください。

飲酒・運動

お酒や激しい運動は1週間お控えください。

1週間後

運動・飲酒が可能になります

ご自身で包帯を外して頂きます。
傷口もだいぶ落ち着いて、腫れが引いて色味も肌色になってきます。シャワーや入浴の際に患部を綺麗に洗い流して、清潔にしましょう。
運動、飲酒が解禁となります。

2週間後

入浴が可能になります

抜糸(抜糸式の方)のためご来院いただきます。
入浴が可能になり、湯舟に入ることが出来ます。

30日後

通常生活に 性行為や温泉も可能になります

術後30日を目安に通常生活に戻ります。
傷がしっかりとくっついていれば、性行為が解禁となります。温泉や健康ランドなどの大浴場やプールなども可能となります。

※治療後の経過には個人差があります。医師の指示に従ってください。

当院が選ばれる理由

❶美容外科専門医の院長が親身に対応

日本美容外科学会認定専門医の院長が、診察カウンセリングから治療まで親身に対応します。

❷痛みに配慮した安心の包茎手術

静岡中央クリニックでは、麻酔注射時に極細の注射針を使用しますので、 チクッとした痛み程度で、過度な痛みは感じません。

麻酔科標榜医ならではの専門性で、痛みの少ない安心治療を実施しています。

❸自然で綺麗な仕上がり

美容外科医として20年以上の院長の技術力により、自然で綺麗に仕上げます。

❹個室対応でプライバシーに配慮

他の患者様と顔を合わせることなく完全個室のカウンセリングルームにお通しいたします。

❺安心の明朗会計

治療費に不安をお持ちの方もご安心ください。
静岡中央クリニックの治療は、手術費・麻酔代・お薬代・再診アフターケアの全てを含んだ金額です。

包茎手術の費用

診察
初診料・診察カウンセリング 無料
再診料・アフターケア 無料
包茎手術
仮性包茎 50,000円
カントン包茎 132,000円
真性包茎 154,000円
抜糸式 33,000円
非抜糸式
(吸収糸+ダーマボンド併用)
33,000円

※上記費用は手術費用・薬代・再診アフターケアを含む金額(税別)です。
※診察カウンセリングは無料です。
※診察カウンセリング後、当日の治療も可能です。
※当院は公的保険適用のない自由診療です。

お支払方法について
  • 現金
  • デビットカード
  • クレジットカード
    VISA MasterCard JCB ダイナース アメリカン・エキスプレス UC DC J-Debit SAISON CARD AEON MUFG CARD UFJCard Rakuten Nicos OMC
  • 低金利医療ローン

    ※頭金0円・最長60回まで可

包茎手術のよくある質問

皮を切りすぎてしまうことはないですか?
包茎手術の症例豊富な美容外科専門医である院長が勃起時の長さに合わせ、精密にデザイン切除します。見た目も機能面もご満足頂ける仕上がりとなります。
包茎手術の痛みが心配です……
手術中の痛みはありません。
麻酔科標榜医の院長が、痛みを感じにくい極細針で麻酔を行います。完全無痛麻酔のご用意もありますのでご安心ください。
20歳になりましたが、包茎は自然に治りますか?
個人差はありますが、残念ながら18歳頃で体の成長は止まりますので自然に包茎が治ることはありません。20歳で包茎の状態でしたら包茎手術を受けた方が良いと思います。
包茎手術の傷跡は目立ちますか?
当院では傷跡が亀頭の真下に隠れて目立たない術式(亀頭直下埋没法)を採用しています。
女性美容と同様の繊細な切除縫合で傷跡が気にならない綺麗な仕上がりになります。
手術にかかる時間はどれくらいですか?
症状や状態で多少変わりますが30〜40分です。オールハンドで丁寧に手術で行います。
診察カウンセリングや手術後の説明などを含め、1時間30分前後とご予定ください。
62才ですが、年齢制限はありますか?
年齢制限はありませんので、62才でも包茎手術は可能です。近年はシニアの患者様も多くご来院頂いております。ご遠慮なく無料カウンセリングにお越しください。

未成年の方へ

未成年の患者様へ

未成年の方は保護者同意書が必要です。
ご説明致しますのでご相談ください。

同意書をダウンロード

未成年の方が、治療を希望される際には、保護者の同意が必要となります。保護者の方と同伴の場合は同意書の持参は必要ありません。

包茎でお悩みの方へ

包茎でお悩みの方は、一人で抱え込まず無料カウンセリングにてご相談ください。

診察カウンセリングは治療を担当する院長の門司がわかりやすく丁寧に行います。患者様のお悩みやご希望をお伺いし、最適な治療をご案内致します。

わかりやすい説明を第一に、無理な勧誘などは一切ありませんので、お気軽にご相談・ご来院ください。

お気軽にご相談・ご来院ください
0120-088-791 電話受付 09:30〜18:00(土日祝も対応)

最新情報・お知らせNews・Information

お知らせ一覧はこちら

診療カレンダーSchedule

休診日となります。

診療項目一覧Treatment Items

お気軽にご相談・ご来院ください
0120-088-791 電話受付 09:30〜18:00(土日祝も対応)
静岡中央クリニック 静岡駅北口より2分 新静岡駅けやき通り口より3分
電話番号 0120-088-791
電話受付 9:30~18:00
診療時間 9:30~18:00 (予約制)
静岡県静岡市葵区御幸町6-11 一瀬ビル6F
MAP
Googleマップはこちら 詳しいアクセスマップはこちら
【クリニック案内】
【診療内容一覧】
【来院案内】